コーヒー碗皿
-
白彩 デミタス碗皿
¥5,830作家名:小山 研一 品目:デミタス碗皿 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)6.9、高さ(H)6.7 サイズ(cm)皿:最大径(φ)13.1、高さ(H)2.0 容量(cc):90cc 素材:陶磁器 納品形態:化粧箱 落ち着いた白のマットな質感と裂け目のコントラストが お洒落なデミタスカップです。 棚にそのまま飾るように収納しても見栄えのする存在感のある逸品です。 年代を選ばず贈り物にも最適です。 ※従来のデミタスカップよりサイズはやや大きめとなります。 -
色絵祥瑞丸紋
¥33,000窯名・作家名:高野昭阿弥 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)8.0、高さ(H)7.0 サイズ(cm)皿:最大径(φ)15.5、高さ(H)2.3 素材:磁器 納品形態:化粧箱 染付を基調に小紋や山水、花紋が描かれています。伝統的な京焼・清水焼の落ち着いたコーヒー碗皿で優雅なコーヒータイムをお過ごしください。 -
色絵祥瑞草花
¥33,000窯名・作家名:高野昭阿弥 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)8.3、高さ(H)8.0 サイズ(cm)皿:最大径(φ)15.4、高さ(H)2.3 素材:磁器 納品形態:化粧箱 カップの外側に書詰められた染付と色絵の小紋柄。その中に散らされた赤の花模様。亀の甲羅を見立てた亀甲紋様の中に風景画を表す山水柄を入れ仕上げています。 -
花唐草古紋祥瑞
¥66,000窯名・作家名:清川吉兆 品目:珈琲碗皿 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)8.2、高さ(H)5.8 サイズ(cm)皿:最大径(φ)15.5、高さ(H)2.5 素材:磁器 納品形態:木箱 緻密に描き込まれた地紋捻文などの幾何学文を多用した「祥瑞模様」が特徴の珈琲碗皿です。祥瑞模様の中で濃(だみ)を使った波文に吉兆先生らしさが出ております。 ※木箱の作成に約1週間ほどお時間を頂戴します。 -
蓮・象マグカップ
¥5,500作家名:浅井睦子 品目:マグカップ サイズ(cm):最大径(φ)9.0(手付12.0)高さ(H)8.1 容 量(cc):約185 素材:陶器 納品形態:化粧箱 陶土で成形した後に白化粧を掛け、鉄などの成分が入っている黒を置き、尖った針状のもので引っ掻き落とす 事で絵付けをされています。 カップ1周ぐるりとメリーゴーランドをイメージしたシックでありながらも楽しいマグカップです。 -
藍瓷金彩唐草文
¥110,000作家名:澤村陶哉 品目:珈琲碗皿 (Coffee cup & saucer) サイズ(cm)カップ:最大径(φ)6.7、高さ(H)6.3 サイズ(cm) 皿 :最大径(φ)12.6、高さ(H)1.8 容 量(cc):約100 素材:陶器 納品形態:化粧箱 当代(三代目)の珈琲碗皿です。陶器の中では京焼・清水焼の最高峰の薄さ、口当たりの良さを追求した結果辿り着いた薄さです。絵付けは京都らしさとは何かを考えぬいた繊細さと細やかさ。カップ外側の藍色と金彩、内側の柔らかな色合いが上品で洗練されており、まさに『用の美』を追求した作品です。 -
藍瓷金彩唐草文
¥110,000作家名:澤村陶哉 品目:珈琲碗皿 (Coffee cup & saucer) サイズ(cm)カップ:最大径(φ)9.4、高さ(H)6.5 サイズ(cm) 皿 :最大径(φ)14.7、高さ(H)2.5 容 量(cc):約120 素材:陶器 納品形態:化粧箱 先代と当代(三代目)は土物(陶器)も石物(磁器)も関係なく繊細に作ることに拘ってこられました。『扱いはガラスの薄いものと一緒で、大事に扱えばそう簡単には割れない。土のものであっても極限まで薄くして作っても良いのではないか』と先生は語ります。薄さを追求した作品は格別の口当たりです。 -
赤七宝
¥71,500窯名・作家名:西川賀峰 品目:デミタス碗皿 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)6.3、高さ(H)5.2 サイズ(cm)皿:最大径(φ)11.3、高さ(H)1.3 素材:磁器 納品形態:化粧箱 薄作りに仕上げた素地が特徴のデミタス碗皿です。輪花型という花弁の形をしたにしたカップの内側を覗くとカップ外側の七宝模様が透けて見えます。薄作りの素地で口当たりが非常に良い作品です。絵付けは非常に細かく描かれた円と円の永遠の繋がりを表す七宝柄です。 -
赤地金襴手瓔珞紋
¥71,500窯名・作家名:叶松谷 品目:デミタス碗皿 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)7.0、高さ(H)5.4 サイズ(cm)皿:最大径(φ)11.9、高さ(H)2.9 素材:磁器 納品形態:化粧箱 3代目となる当代は京都市立芸術大学にて教授として教鞭を執られていたこともあり、日本の文化・芸術の発展に尽力されてきました。 作陶活動としては京焼・清水焼の中でも最高級の食器を作られており、本当に納得がいく物しか出されません。上質で気品に満ちた一品です。 最高級の贈答品としても、自分用としての一生ものとしても納得頂ける作品です。 -
赤彩牡丹唐草
¥88,000窯名・作家名:雲泉窯 品目:コーヒー碗皿 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)9.1、高さ(H)5.6 サイズ(cm)皿:最大径(φ)13.9、高さ(H)2.8 素材:磁器 納品形態:化粧箱 牡丹は別名「富貴花」といわれ、富貴の象徴・繁栄を表します。唐草は長寿、繁栄、延命を表す吉祥模様です。染付部分にも菱形模様を繋げることで、唐草と同じ意味合いを持たせてます。 -
釉彩a
¥6,600窯名・作家名:かどの窯 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)6.5、高さ(H)8.0 サイズ(cm)皿:最大径(φ)12.0、高さ(H)2.5 素材:陶器 納品形態:化粧箱 青系の釉薬の発色が柔らかく鮮やかなのが印象的です。やや小ぶりの形状で並べてみるとお洒落で可愛らしいアイテムです。 -
釉彩b
¥6,600窯名・作家名:かどの窯 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)6.5、高さ(H)8.0 サイズ(cm)皿:最大径(φ)12.0、高さ(H)2.5 素材:陶器 納品形態:化粧箱 青系の釉薬の発色が柔らかく鮮やかなのが印象的です。やや小ぶりの形状で並べてみるとお洒落で可愛らしいアイテムです。 -
金彩唐草文
¥110,000作家名:澤村陶哉 品目:珈琲碗皿 (Coffee cup & saucer) サイズ(cm)カップ:最大径(φ)7.0、高さ(H)6.7 サイズ(cm) 皿 :最大径(φ)12.9、高さ(H)1.6 容 量(cc):約100 素材:陶器 納品形態:化粧箱 澤村先生は現在、滋賀県日野にある登り窯と穴窯で焼成をされています。京都では1968(昭和43)年に煙の問題で登り窯が禁止となった為です。澤村先生は本来の清水焼を忠実に再現したく、薪で焼成することにこだわった作品を作られています。登り窯の炎と京都らしさに拘った洗練された絵付、澤村先生の想いの詰まった作品です。 -
青釉 デミカップ・ソーサー
¥7,480作家名:重松 康夫 品目:コーヒー碗皿 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)6.0、高さ(H)7.0 サイズ(cm)皿:最大径(φ)9.8、高さ(H)1.9 容量(cc)約40 素材:陶器 納品形態:化粧箱 上品なブルーが目を惹く、手のひらサイズのデミカップ・ソーサー。 ソーサーは花形で花びらの膨らみや反り返りが丁寧に作られています。 カップは縦長でランダムな模様に遊び心があり 落ち着きすぎない爽やかな絵柄となっております。 贈り物にも喜ばれる逸品です。 -
飛天マグカップ
¥5,280作家名:浅井睦子 品目:マグカップ サイズ(cm):最大径(φ)8.3(手付11.0)高さ(H)7.2 容 量(cc):約150 素材:陶器 納品形態:化粧箱 飛天とは仏像の周囲を飛行遊泳し礼賛する天人をの事。飛天が軽やかに花を散らせているマグカップです。 -
黒彩 コーヒー碗皿・丸型
¥4,950作家名:小山 研一 品目:コーヒー碗皿 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)8.5、高さ(H)6.8 サイズ(cm)皿:最大径(φ)14.8、高さ(H)2.6 容量(cc):160cc 素材:陶磁器 納品形態:化粧箱 黒い地肌が力強い印象を、丸いフォルムが柔らかな印象を与えてくれる作品です。 切立型のコーヒー碗皿と並べてもお洒落で面白い組み合わせになります。 -
黒彩 コーヒー碗皿・切立型
¥6,600作家名:小山 研一 品目:コーヒー碗皿 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)8.7、高さ(H)7.7 サイズ(cm)皿:最大径(φ)14.2、高さ(H)2.5 容量(cc):160cc 素材:陶磁器 納品形態:化粧箱 小山研一作品随一の人気作品です。 石肌の亀裂のような部分からみえる黒地がスッキリと引き締まった印象を与えてくれます。 和洋どちらの席においても、お洒落なコーヒータイムを演出してくれます。 -
黒彩 デミタス碗皿・丸型
¥4,400作家名:小山 研一 品目:デミタス碗皿 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)7.1、高さ(H)5.5 サイズ(cm)皿:最大径(φ)13.3、高さ(H)2.4 容量(cc):90cc 素材:陶磁器 納品形態:化粧箱 黒い地肌が力強い印象を、丸いフォルムが柔らかな印象を与えてくれる作品です。 ミルクピッチャーにも使えそうな面白い作品です。 ※従来のデミタスカップよりサイズはやや大きめとなります。 -
黒彩 デミタス碗皿・切立型
¥5,830作家名:小山 研一 品目:デミタス碗皿 サイズ(cm)カップ:最大径(φ)7.5、高さ(H)5.8 サイズ(cm)皿:最大径(φ)14.0、高さ(H)2.0 容量(cc):100cc 素材:陶磁器 納品形態:化粧箱 「黒彩」シリーズのデミタス碗皿です。 スッキリとしたお洒落な器でほっと一息ついてみてはいかがでしょうか。 ※従来のデミタスカップよりサイズはやや大きめとなります。